
大阪帝国大学医学部の同窓会組織であった学友会は、昭和13年6月に社団法人組織として文部省から認可されました。戦後の中断を経て、昭和30年7月、当時の状況に即した新たな定款にて社団法人の認可を再び受け、社団法人大阪大学医学部学友会として歩み始めました。以来、当法人 は、大阪大学医学部と連携を保ちながら医学の発展に貢献してきました。
社団法人の目的である公益事業をさらに強化するため、平成13年(2001年)10月、法人の名称と定款の変更を文部科学省に申請し認可され、「社団法人医学振興銀杏会」となり、さらに平成23年(2011年)4月1日、公益法人制度の改革に伴い、事業内容および財務内容において公益性の高い法人として認められ、同窓会を母体とする組織としては数少ない「公益社団法人」に認定されました。
公益社団法人医学振興銀杏会は、大阪大学医学部と連携を保ちつつ、医学 教育、医学研究を奨励助成するとともに、会員相互の向上を図り、我が国医学の発展に寄与することを目的とする団体です。

- 2023年03月24日 2023年度募集開始:岸本基金奨学助成金
- 2022年12月23日 学友会会誌Vol.42および学友会ニュース264号が発行されました
- 2022年11月16日 学友会会誌Vol.42が発行されます
- 2022年09月30日 募集開始:2022年度後期分国際学術交流助成 → 終了しました
- 2022年08月29日 次期役員選挙について
- 2022年08月26日 終了しました 2022年度募集開始:地域医療に関する研究助成
- 2022年08月26日 学友会ニュース263号が発行されました
- 2022年08月09日 シンポジウム「大阪大学のcovid-19への取り組み」を開催します
- 2022年05月02日 学友会ニュース262号が発行されました
- 2022年04月01日 終了しました 医学部学生対象:大阪大学医学史を学ぶ研修について

- 2023年03月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.136(2023年3月1日号)
- 2023年02月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.135(2023年2月1日号)
- 2023年01月04日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.134(2023年1月4日号)
- 2022年12月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.133(2022年12月1日号)
- 2022年11月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.132(2022年11月1日号)
- 2022年10月03日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.131(2022年10月3日号)
- 2022年09月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.130(2022年9月1日号)
- 2022年08月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.129(2022年8月1日号)
- 2022年07月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.128(2022年7月1日号)
- 2022年06月01日 銀杏メディカルネット研修情報 Vol.127(2022年6月1日号)
