
銀杏メディカルネット研修情報 Vol.12(2011年11月1日号)
銀杏メディカルネットご登録者各位
公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)が主催しております、銀杏メディカルネットにご登録いただきまして、誠に有難うございます。
研修情報を送信させていただきます。
併せて、銀杏メディカルネット (https://ichou.hosp.med.osaka-u.ac.jp/)
にて、「研修情報掲示板」を設置しておりますので、ご活用いただければ幸甚でございます。
<ご注意>
掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答いたしかねます。直接、主催者にお問い合わせ願います。
■■「大阪府立急性期・総合医療センター」からのお知らせ■■
平成23年度 第2回院内感染防止対策講習会
日 時:平成23年11月9日(水)17:30~
場 所:大阪府立急性期・総合医療センター 本館3階 講堂
テーマ:梅毒およびそのHIV感染との関連
講 師:大里クリニック 院長 大里和久先生
司 会:大阪府立急性期・総合医療センター 医療技術部長兼臨床検査科主任部長 岡田倫之先生
緩和ケア研修会
日 時:平成23年12月7日(水)17:00~18:30
場 所:大阪府立急性期・総合医療センター 本館3階 講堂
テーマ:緩和ケア病棟との連携
講 師:医療法人社団 湯川胃腸病院 看護部長 細野容子氏
褥瘡防止対策委員会
日 時:平成23年12月15日(木)17:30~18:30
場 所:大阪府立急性期・総合医療センター 本館3階 講堂
テーマ:これって褥瘡?下腿潰瘍?「抹消動脈疾患の足病変」
講 師:大阪府立急性期・総合医療センター リハビリテーション科 副部長(血管内科) 林富貴雄先生
■■「大阪大学医学部附属病院」からのお知らせ■■
腹部超音波・消化管内視鏡検査シミュレーション講習会
日 時:平成23年11月21日(月)18:00~20:00
場 所:大阪大学医学部附属病院 外来棟4階 シミュレーションルーム
第323回大阪大学臨床栄養研究会(CNC)
日 時:平成24年1月16日(月)18:00~
場 所:大阪大学医学部 講義棟2階 B講堂
テーマ:『脂質異常症の診断・治療に関する最新の話題』
第322回大阪大学臨床栄養研究会(CNC)
日 時:平成23年11月14日(月)18:30~
場 所:大阪大学医学部 講義棟2階 B講堂
テーマ:『栄養投与量の設定ー投与熱量設定の算出方法とその根拠ー』
【送信元】
公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)
電話06-6879-3501(平日9時から17時)、FAX06-6879-3503
E-mail:ichounet-office@ichou.med.osaka-u.ac.jp
<ご注意>
掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答致しかねます。直接、主催者にお問い合わせ願います。
