
銀杏メディカルネット研修情報 Vol.42(2014年5月1日号)
銀杏メディカルネットご登録者各位
公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)が主催しております、銀杏メディカルネットにご登録いただきまして、誠に有難うございます。
研修情報を送信させていただきます。 ご活用いただければ幸甚でございます。
<ご注意> 掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答いたしかねます。
直接、 主催者にお問い合わせ願います。
■■「大阪大学医学部附属病院」からのお知らせ■■
大阪大学精神医学教室より平成26年度研修説明会と懇親会のご案内
日 時:平成26年6月8日(日)18:00〜19:00頃
場 所:千里ライフサイエンスセンター6階「千里ルーム」
内 容:研修説明会(阪大精神医学教室での臨床研修プログラムの説明;大河内、阪大精神科に入局して〜和風会会員による体験談〜)研修説明会の後、懇親会もあります(19:00〜20:00頃)
第11回 大阪大学認知症研究セミナー
日 時:平成26年5月16日(金)16:00
場 所:大阪大学医学部講義棟2階 A視聴覚室
内 容:アルツハイマー病克服のシナリオ
第12回 初期・後期研修医のための神経内科・脳卒中科勉強会
日 時:平成26年5月1日(木)19:00〜21:00
場 所:大阪大学中之島センター 4階 講義室404
内 容:稀な脳卒中〜症例の画像から〜、研修医から知っておきたい脳波とてんかんの治療
平成26年度 第1回 大阪大学整形外科卒後研修ネットワーク説明会
日 時:平成26年5月10日(土)17:30〜(遅れてこられてもOKです)
場 所:梅田スカイビル タワーウエスト22F D会議室
内 容:17:30〜整形外科後期臨床研修システムの説明
18:00〜若手医師による後期研修の紹介
19:00〜スタッフとの懇親会
説明会後ひきつづきスタッフとの懇親会を予定しております。
初期研修や将来の専門分野選択の参考になるかと思います。
対 象:平成24年3月以降卒業の初期・後期研修医、医学部学生
第3回 研修医フォーラム近畿
日 時:平成26年5月10日(土)16:00〜18:00
場 所:ヒルトン大阪 4階 金閣華の間
内 容:これからの心不全診療には何が必要か〜現場からのメッセージ〜
(大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科 教授 坂田泰史先生)
人工呼吸最新の考え方
(大阪大学大学院医学系研究科 麻酔・集中治療医学 教授 藤野裕士先生)
第347回 大阪大学臨床栄養研究会(CNC)
日 時:平成26年5月12日(月)18:00
場 所:大阪大学医学部講義棟B講堂
内 容:サルコペニアと漢方補腎薬について
大阪大学内分泌・代謝内科 後期研修説明会開催の御案内
日 時:平成26年5月31日(土)11:00〜14:00
場 所:大阪大学医学部附属病院 14階 大会議室
対 象:研修医2年目、1年目、医学部6回生
【送信元】 公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)
電話06-6879-3501(平日9時から17時)、FAX06-6879-3503
お問い合わせは、下記までお願いいたします。
ichounet-office@ichou.med.osaka-u.ac.jp
<ご注意> ご掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答致しかねます。
直接、主催者にお問い合わせ願います。
