
銀杏メディカルネット研修情報 Vol.55(2015年6月1日号)
銀杏メディカルネットご登録者各位
公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)が主催しております、銀杏メディカルネットにご登録いただきまして、誠に有難うございます。
研修情報を送信させていただきます。 ご活用いただければ幸甚でございます。
<ご注意> 掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答いたしかねます。
直接、主催者にお問い合わせ願います。詳細は、阪大病院卒後教育開発センターHPをご覧ください。(http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/home/sotsugo/bbs.html)
■■「大阪大学医学部附属病院」からのお知らせ■■
平成28年度阪大専門医育成プログラム説明会の開催について
日 時:平成27年7月4日(土)18:00
場 所:大阪大学中之島センター
第3回 臨床研修医・医学生のための救急セミナーin近畿
日 時:平成27年7月11日(土)13:00〜17:00
場 所:大阪国際交流センター
内 容:症例検討クイズ大会、特別講演;「時代が求める救急医のプロフェッショナリズム」、救急医のキャリアパス
対 象; 臨床研修医および医学生(1回生からでも参加可)
大阪大学精神医学教室より平成27年度研修説明会と懇親会のご案内
日 時:平成27年6月21日(日)17:15〜18:15頃
場 所:千里ライフサイエンスセンター6階「千里ルームB」
内 容:研修説明会
・阪大精神医学教室での臨床研修プログラムの説明(大河内)
・阪大精神科に入局して〜和風会会員による体験談〜
研修説明会の後、懇親会もあります(19:00〜20:30頃)
また、当日研修説明会・懇親会会場ではバーチャル・ハルシネーション体験会も実施しています。統合失調症の患者さんが感じておられる幻覚をリアルに実感していただくことで、精神疾患への理解を深めていただけるものと思います。
第358回 大阪大学臨床栄養研究会(CNC)
日 時:平成27年6月8日(月)18:00
場 所:大阪大学医学部講義棟 B講堂
テーマ:「腸管上皮細胞から見た粘液免疫システム」
第5回 研修医フォーラム近畿
日 時:平成27年6月6日(土)16:00〜17:30
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター地下2階「ルーム7」
内 容:■我が国の医学教育の動向
大阪大学医学部附属病院 卒後教育開発センター准教授 渡部健二先生
■肥満メタボ型糖尿病の病態と治療
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学教授 下村伊一郎先生
【送信元】 公益社団法人 医学振興銀杏会(大阪大学医学部学友会)
電話06-6879-3501(平日9時から17時)、FAX06-6879-3503
お問い合わせは、下記までお願いいたします。
ichounet-office@ichou.med.osaka-u.ac.jp
<ご注意> 掲載内容に関しては、公益社団法人 医学振興銀杏会では回答いたしかねます。
直接、主催者にお問い合わせ願います。詳細は、阪大病院卒後教育開発センターHPをご覧ください。(http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/home/sotsugo/bbs.html)
